
前回の記事にも触れましたが、1月末辺りに「Sea soul journeysオラクルカード」が届きました。やったぜ。
初めてオラクルカードを知った時、海がメインのカードはないかな…と検索してみたところ、上記のデッキを発見。
当初は日本語解説無しの英語版のみでハードル高いかなぁ…と思ってたけど、百聞は一見に如かず(こういう場合は実物に如かず?)。海外製だけあってこちらへの到着には時間がかかったけど、届いた時は念願のデッキが来て嬉しかったです。
さてさて、触った感じはマットコート特有のさらさらひんやり感があってシャッフルしやすい。
画像アップロードし忘れましたがバッキング(カードの裏面イラスト)は
「SELF-COMPASSION」…自分を慈しむ
「LETTING GO」…手放す
「MOVING FORWARD」…前進する
「GRATITUDE & AWE」…感謝と畏敬の念
のテーマ4種類に分かれておりまして、なかなか個性的。まとめてシャッフルするのもありだけど、今日は晴れやかとか夕焼けの気分だなー、等とテーマごとに分けて引くのもアリかも。
そして翻訳アプリと協力しつつ、ぎこちない解釈ながら早速引いてみました。

私への第一印象…「ACCEPT(受け入れる)」
受け入れてくれてありがとう、とか、はじめまして、という意味かな?
どのように寄り添ってくれる?…「BEGIN(始める)」
何かを始める時、あるいは迷ったときと解釈できるかも。
まだまだカードリーディングは初心者オブ初心者だけれど、回数を重ねて楽しみつつ慣れ親しんでいきたいものです。
最後に、2月6日にサイトの拍手ポチありがとうございました。2月に入ってから雪まで降る程に冷え込んできたけれど、湯冷めや風邪には常々ご用心です。
コメント