日常

合格目指してエンヤコラ

色彩検定の支払い、地元の書店じゃやってなくてガッカリ。今や時代はオンラインかコンビニ決済なのね。こんばんは、この所やたら暑くなったかと思えば台風並みに天気が大荒れしたりと安定しない天候が続いてますね。...
日常

デジタル断捨離やってました

タイトルとは関係ありませんが、今回の記事がNOイメージのままなのは寂しいので、本来ゴジラS.P.の感想記事で載せるはずだった画像でトップを飾ってみる。実は各回のイメージに合わせてフィギュアや背景を加工...
日常

タスクオーバーにはご用心

写真がないので、暇つぶしに作ったAI画像で記事のトップを飾ってみる。それでも光のあたり方や服のシワ、モノの質感等を参考にしたいときのAI画像は本当に頼りになる。個人的には尻尾ふっさふさ&トサカ部分がよ...
写真ネタ

AI画像で遊んでました その③(擬人化絵?アリ)

AI画像の出力はイラストの参考になるからやめられない。たまに片目や手が変になるのはご愛嬌ということで( ˇωˇ ) それでは早速、ギドラ(っぽいキャラ)2連発!前者はKOMギドラで、後者はVSギドラで...
日常

桜が散っても日常は続く

4月3日頃に撮ってきたものですが、今年見納めとなった桜の一部。背景がモノクロなのは単なる好みだったり。この時期、入学式が始まってなさそうなのに葉桜になるのは大変早いものです。おのれ春の嵐もとい風雨め:...
写真ネタ

辺りは既に満開(5/2追記)

あ! やせいの ガイガンと メガロが とびだしてきた!今日は世紀末ボクササイズはおやすみの代わりに、近所の公園へ気晴らしのウォーキング兼プチ花見という名のフィギュア撮影やってきました。まだ4月入ってな...