全てのものを破壊してしまう、とんでもない破壊生物…!

ついに来ちゃいました、ニジゲンノモリ!前回はスペースゴジラ展、今回はデストロイア展目当てです。
展示内容は相変わらずの迫力で、完全体はボディ無し・頭部だけだったものの、飛翔体と集合体、そして各造形師のインタビューが載ったパネルが展示されていました。ゆっくりと化した完全体を撮影していると、すぐ後ろに飛翔体が展示されていてすごくびっくり。
その中で造形師さん方のインタビューパネルがあったんですが、デストロイアはデビルマンそっくりとあって「確かに!」と一人納得してたり( ˘ω˘ )
今回は画像が多くなったため、恒例のダイジェスト方式です。ラスト辺りには限定メニューが映っております。




























限定品のトレーディングカードと缶バッジは、私→デストロイア飛翔体(トレーディングカード)・完全体(缶バッジ)、旦那→デスゴジ(トレーディングカード)・魚食ってたミクロ体(缶バッジ)とそれぞれ入手しました。
もうひとつはGFW怪獣(ゴジラ、ガイガン、モスラ)のラバーフィギュアと前買いそびれていたスペースゴジラ店のクリアファイル、そしてミュージアムを超えた先でのスタジオ写真を入手と、実にホクホクでした。
VSシリーズの対戦怪獣として終焉を飾り、始終ゴジラ親子に対して凄まじい執着心を見せてくれたデストロイア。間近で見るとやはり悪魔的な凶悪さたっぷりな存在感でした。くわばらくらばら。
あの空気の読めなさは、出自が酸素破壊兵器由来だからだよな…という個人の憶測が立ってます。
そしてこの日、某大型ショッピングモールでRebirth版ガメラのソフビを入手、ニジゲンノモリへのお邪魔から明後日にて、念願のHIYA TOYSのシーモたんが我が家に来ました。その際のレビュー記事は、また後日にアップします。
最後に、こちらでのGOODボタンぽちありがとうございました。こちらでも押していただけると、バトスピの契約スピリットカードにあるイラストよろしく、デストロイアの一家が自宅訪問しに来るよ。
コメント