Old/ New
を押すとタイトルとキャプション文の表示/非表示の切り替え、でイラストを閉じます。

フェアリーモスラ
緑モスラの相方兼妹の転生した姿。普段は喋らないけど、ジェスチャーやテレパシーで会話ができます。

キングシーサー
ご存じ沖縄の守護神さま。可愛く描いたつもりが、なんか目が怖くなった…。

デスギドラ
漫画版モスラからの1シーン。彼のキャラは大体ここからできてます。

デスギドラ2
再び、漫画版モスラより。冒頭から悪意MAXかつ狂気全開です。

デストロイア
あの兵器が、生物になって帰ってきた!?ゴジラを打倒するためなら、とことんまでやり尽くす残忍な子。

ハロウィンスペゴジ
パンプキンソースごと召し上がれ。

レジェゴジ&MUTO
ペルム紀から長生きしてきたお爺ちゃんとカップルさん。

レジェゴジ&MUTO2
本編のキャッチフレーズ入り。世界が終わるというよりその序曲よね。

レジェゴジ&MUTO2
レジェゴジ(人目もはばからずイチャつきおって……!)

グリーンモスラ
手でハートは描くのは難しいけど、ヒロイン度めっちゃ上がるよね。

拍手お礼絵グリーンモスラ
サイズが小さくて見られない人のためにうp。かつて、Web拍手使用時に添付していたお礼絵でした。

KOM一周年記念絵
トップ絵の原寸大verです。公開から一周年、グリザイユ技法のテストも兼ねて描いてみました。ゴジラさん以外は全員初描きだったり。

メカキングギドラ
23世紀の技術を経て、キングギドラが復活!羽の形状がよくわからん……軍服の中にはマシンハンドが仕込まれています。

ガイガン(眩しくないver)
グローとかキラキラ抜いたver。普段はクールなイメージのあるガイガンだけれど、プレバンのTシャツの影響で彼にも顔芸させてみました。

ガイガン(煌きver)
全身凶器のキレッキレサイボーグが起動した!チェンソーモードになると、何故かテンション上がって顔芸までしてしまうとか。

メガロ
2021年度の拍手絵(背景なしver)です。細腕のままだと地中を掘り進むときに不利なので、若干筋肉質にしております。

ガイガン
超激造ガイガンの出来が良すぎてついに描いてしまいました!脚は隠れちゃってますが、後方でたなびく髪としなやかに曲がっている鎌&尻尾で元々の雰囲気を味わっていただけると幸いです。

むちっとスペースゴジラ
自慢のお胸をぎゅっと挟んでみました。ビスチェ部分は若干柔らかいせいである程度伸縮が効いているのです。

キングギドラ(1991)
本来ならシャキッとしている所ですが、何やらドラットが融合したばかりなせいかまだ眠そうです。

11月拍手お礼絵
平成ギドラvs昭和キングギドラ、開幕。お菓子をくれなければ悪戯しちゃうぞ!なレベルを超えた親子喧嘩です。

ガイガン&メガロ(パンストトレス)
今月の拍手絵だけでは飽きたらずに、再びパンストトレスやってみました。密着するのはいいけれど、彼らがこのポーズになると互いの武器が体に当たりそうです。

ナ・キカ
アメコミのゴジラ:ドミニオンより、ナ・キカです。かつて人間の罠に捕らえられて身動きが取れなくなった所を王に助けられ以降、密かに彼に片思いしている娘(成人済み)です。独特の敬語交じりで話したり、泳ぎには評判があるとか。

メガロ(ゴジラVSメガロ版)
メガロ50周年記念短編「ゴジラVSメガロ」から参戦してきました。こちらは神官っぽさから一転して暗殺者イメージで、真面目且つ仕事熱心な性格です。

コング(擬人化)
モンスターバースのもう一人の主人公・コングさん。髭は生えているけど、レジェゴジ爺さんより気持ち若い設定です。

ポッキーゲーム@スペゴジ
「ほぉら、お口開けて? 何も痛い事はしないわよ?」

ポッキーゲーム@シーモ
「す…少し恥ずかしいかもしれないけど、“あーん”してくださいね?」