Old/ New
を押すとタイトルとキャプション文の表示/非表示の切り替え、でイラストを閉じます。

ジラたそ
活発なマグロ好きっ子ですが、パチモンは禁句。

ショッキラス
ちっちゃい姿してトラウマメーカー。ある意味ゴジラのペット的ポジションよね。

びっくりスペゴジ
何か衝撃的なものを見てしまったようです。

春先メガロ
久々の擬人化落書き。メガロ50周年&念願のゴジばんデビューという事で描いてみました。

ゴロザウルス
いつか立ち絵をまともに描いてあげたい怪獣(ひと)。結構訛りがすごかったり。

機龍の大ジャンプ!
今日も悪を打ち倒すべく頑張っています。

機龍は初代ゴジラの自覚が薄いため、自分がミニラの母親とはあまり気づいていないのです。

うっとり機龍
コートを脱ぐとプラグスーツ。モンアツリリース化は嬉しかったです。

バラゴン
アンギラスの相方兼GL。怒るとめっちゃ怖い。

ブルトンと蒲田くん
蒲田くんことシン・ゴジラは世界を滅ぼしてしまう恐れがあるため、普段はブルトンの元で暮らしております。

宇宙怪獣ガメラ
銀河を超えて~(略 いい加減連載小説再開させないと。

ジグ落書き
悪どかったり寝ていたり。台詞の詳細は落書きブログを参照です。

幼虫モスラ
燃え盛る炎の中、古代のギドラ族に父と妹を殺され、泣くことしかできなかった。

悪魔祓いのその後のナ・キカ
裏小説「偽りの王のキケンな悪魔祓い」でのラストより。片思いは玉砕したけど頑張れナ・キカちゃん。そして偽王の悪そうな笑み描くの相変わらず楽しいです。

承りアベル
トレギアから依頼を受け付けた時のワンシーンより。今までの暗殺依頼も、こうやって満面の笑みで軽く承諾してそう。そしてあのねっちょり握手につながるのである…

アベルさん一目惚れ?
トレギア(あの戦闘民族のガピヤ星人を雇えたは良いが、地雷物件引き当ててしまった気がする…)

唖然アベル
円盤が来ない本編の終盤にて、フーマの幻術に惑わされた瞬間。このポカーンとした表情が大変ツボなのです。

キングシーサーのI字バランス
本編であれだけ身体能力が高いという事は、こんな難しいポーズも可能だろうと思いながら描いた一枚です。

キングシーサー
「お風呂にしますか?それとも…私という名の点心にします?」

モンスターX
ギドラ族最後の切り札さん。脱いだらすごいのです。

ギドラさん
軍服が描きたくなりまして。ギドラ族の中では主役級です。画像内のセリフは「暴龍乃決意‐三魔獣怪獣島襲撃‐」の7ページから抜粋しております。

ゴジラ
コラボ小説「暴龍乃決意‐三魔獣怪獣島襲撃‐」より。腹筋が描きたくなったのです。

おいアンギラス!
「なんだい?」
切られても痛めつけられても決してくじけないゴジラの舎弟君。

怪獣の女王様暫定版。目つきは鋭いけど戦闘時のみです。

ゴジラvsコングより
コングに熱線当てた時の、数少ない王様の顔芸。普段の穏やかだけじゃない表情もしてみたのです。

怪獣黙示録verメガロ
あの世界のメガロはほんとに容赦なかった。

メガロ
影のある相方とは正反対に、笑顔がトレードマークです。

2023メガロ落書き
全身図とか新旧比較、個人的に好きな襲撃シーンとか。たなびくロングマフラーは正義です。

シーモ暫定版①
初描き。巫女服とドレスの融合に四苦八苦中です

シーモ暫定版②
劇中再現。ストレス増えすぎたせいでちょっと老けたかも…

スカーキング
初描き版。本編の姿に倣って頭頂部が……というイメージになりました。

スカーキング②
表情色々。コングさんの銀歯を見て嘲笑うシーンも。

シモコン裏小説の裏側
モスラ「やだー、シーモさんにおすそ分けするオイル間違っちゃった!」

VS版メカゴジラ
「こんな夜更けに一人で歩いてて大丈夫か?」
閲覧注意side.
カップリング(腐向け)やグロなどの人を選びそうな落書きサイドです。

緑モスラ(微裏注意)
「…ちょっと小さくない?」
いいおっぱいの為に、普段より少し小さめなトップスを着る事になった緑モスラさん。例の箇所が浮いていて辛そうです。

ギドゴジ落書き
ドハゴジ大ピンチ!?果たして彼は王の座を守り切れるのか?

ギドラ&モンスターX
X「守ってあげられなくて、すまない」

ガイガン(閲覧注意)
サイボーグ怪獣ゆえに、義足義手の設定。ガイガンがこうなってしまったのは黒い裏切り者の仕業です。

王様ピンチ?
青からピンクにカラーチェンジした王様にコング君の手が伸びる!?普段付けているケープやら甲冑?は外してあります。

スカーキング×シーモ
トレス絵です。鎖片手に一体どこを揉んでいるのでしょう?